矯正治療の嘘?ほんと?

矯正治療を始める前に知っておきたいこと

どうして歯並びが悪くなるのでしょうか?

矯正治療は歯並びや咬み合わせの悪さを改善させるために行われますが、どうして歯並び・咬み合わせは悪くなるのでしょうか?原因は色々ありますが、代表的なものをご紹介します。

歯と顎の骨の大きさのバランスが悪い

歯の大きさに対して顎の骨が小さかったり、また、その反対の状態であったりすると歯並び・咬み合わせが悪くなることがあります。

お口まわりの悪い癖

指しゃぶり、頬杖をつく、爪を噛む、口呼吸などのお口まわりの悪い癖は歯並び・咬み合わせに悪影響を与える場合があります。お子様にこうした癖がある場合には、できるだけ止めさせるようにしましょう。

  • 指しゃぶり
  • 頬杖をつく
  • 爪を噛む
  • 口呼吸
  • よく口をぽかんと開けている
  • 舌先がいつも前歯の間に触れている
  • 唇を噛む
  • 食べ物をよく噛まずに食べる

など

歯の欠損

歯を失ったままにしておくと、隣り合う歯が欠損部分に倒れてきたり、対合歯が伸びてきたりすることで、歯並び・咬み合わせが乱れる場合があります。

遺伝

上下の顎の大きさや、先天性欠如(生まれつき歯が少ない)などの遺伝的要因により、歯並び・咬み合わせが悪くなることがあります。

歯並びが悪いとどうなるのでしょうか?

歯並びや咬み合わせが悪いと様々な悪影響が現れます。代表的なものは以下の通りです。

病気にかかりやすくなる

歯並び・咬み合わせが悪いと、歯が磨きにくいため、虫歯や歯周病などの病気にかかりやすくなります。

 

きちんとものが噛めなくなる

歯並び・咬み合わせが悪いと、硬いものなどがきちんと噛めない場合があります。

 

発音・滑舌が悪くなる

歯並び・咬み合わせが悪いため、歯と歯の間に隙間があったり、舌の動きを制限したりしていると、発音や滑舌が悪くなる場合があります。

 

不定愁訴の原因になる

歯並び・咬み合わせが悪いことで、全身のバランスが崩れてしまい、肩こりや頭痛、腰痛などの不定愁訴の原因となることがあります。

 

顎関節症の原因になる

歯並び・咬み合わせが悪いため、顎関節に過度な負担がかかってしまい、顎関節症の原因となることがあります。

 

コンプレックスの原因になる

歯並びの悪さが気になって、人前でお口を開けて笑えなくなるなど、コンプレックスの原因となることがあります。

矯正治療中のお口のケアについて

矯正治療中は歯と装置の間に食べかすがたまりやすかったり、(固定式の装置の場合)歯が磨きにくかったりするため、虫歯や歯周病などの病気リスクが高くなってしまいます。歯並びをきれいに整えて健康な歯を手に入れるための矯正治療が原因で、歯の健康を損なっては本末転倒です。そのため当クリニックでは、矯正治療中のお口の健康を守るために、丁寧なケアをさせて頂いております。

当クリニックでのケア

矯正専門医院の場合、治療中のお口のケアがおざなりになってしまうこともありますが、当クリニックは一般歯科治療も行っておりますので、治療中のお口の健康もしっかりとお守り致します。

ご自宅でのケア

矯正治療中は、治療前以上に丁寧なケアが必要です。装置の種類や歯並びに応じて専用の歯ブラシをご提案しますので、それを使って装置のまわりやワイヤーの下、歯と歯の間などを丁寧にケアするようにして下さい。当クリニックでも歯磨き方法をアドバイスして、ご自宅でのケアをサポートさせて頂きます。

矯正治療Q&A

矯正治療はいつから始めたらいいのでしょうか?

患者様によって矯正治療を始めるタイミングは異なりますが、お子様の場合、一般的に3~8歳の間に始めるのが良いとされています。お早目にご連絡頂きましたら、適切なタイミングを逃さないように治療計画を立てることができますので、お子様の歯並びが気になったらまずは一度ご相談下さい。 大人の方の場合は、基本的にいつでも矯正治療を開始することができます。矯正治療には年齢制限はございませんので、お気軽にご相談下さい。

治療期間はどのくらいですか?

患者様の歯並びによっても異なりますが、成人矯正のうち抜歯が必要な場合には2年半から3年程度、抜歯が必要ない場合で2年程度が治療期間の目安です。当クリニックへご相談頂きましたら、歯並びを診た上でより詳しく治療期間の目安をお話し致します。

どうして抜歯が必要なのですか?

「矯正治療=抜歯」というわけではありませんが、歯の大きさに対して顎の骨が小さかったりする場合には、抜歯が必要となることがあります。当クリニックでは歯並びや咬み合わせの状態などを詳しく確認し、抜歯・非抜歯それぞれのメリット・デメリットを検討した上で、患者様にご説明・ご提案させて頂きます。

矯正治療ではどんな装置を使用しますか?

矯正治療で最も一般的に使用される「マルチブラケット」のほか、装置が目立ちにくい「クリアブラケット」、歯の裏側に隠れるので装置が見えない「リンガルブラケット(舌側矯正)」、マウスピース型の「インビザライン(マウスピース矯正)」など、豊富な装置をご用意しております。患者様の歯並びの状態やご希望などを考慮した上で、最適なものを提案させて頂きます。

前歯など部分的に矯正することはできますか?

矯正治療で最も一般的に使用される「マルチブラケット」のほか、装置が目立ちにくい「クリアブラケット」、歯の裏側に隠れるので装置が見えない「リンガルブラケット(舌側矯正)」、マウスピース型の「インビザライン(マウスピース矯正)」など、豊富な装置をご用意しております。患者様の歯並びの状態やご希望などを考慮した上で、最適なものを提案させて頂きます。

前歯など部分的に矯正することはできますか?

当クリニックでは気になる部分の歯並びだけを整える「部分矯正」も行っております。ご希望の方はお気軽にご相談下さい。

矯正治療中の通院ペースはどのくらいですか?

患者様によっても異なりますが、装置装着中は大人の方で月に1回程度、お子様の場合で1~3ヶ月に1回程度です。装置を外した後(保定期間)も、3ヶ月に1回程度のペースで通院して頂くことになります。

費用を分割で支払うことはできますか?

当クリニックでは費用の分割払いに対応しております。また、親子やご兄弟で矯正治療を受けられる場合には、お二人目から費用を割り引かせて頂くご家族割引も実施しております。
診療時間 電話番号:06-6922-6480 診療時間 電話番号:06-6922-6480